9月は夏休みも終わりいつもの日常が戻ってくる月です。厳しい残暑もありますが、秋の味覚も出始める1年の中でも過ごしやすい季節です。

9月1日は「防災の日」です。日頃から万一の際の備えて準備することは重要です。ただ、日々防災に関して注意することは現実的ではありません。
そこで年に一度の防災の日を機に、日ごろの防災対策を見直してみるのがおすすめです。

まずは家族でハザードマップなどを参考に万一の際の集合場所を確認しましょう。また、食料は最低3日分は確保しておくことをおすすめします。下記に東京海上日動火災の「防災・減災サイト」のHPを載せておきますのでチェックしてみてください。

災害への備え|あしたの笑顔のために|東京海上日動火災保険 (tokiomarine-nichido.co.jp)

oohashi00001
yuki@oohashi.net

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です