
新年度を迎え、新入学、新社会人、新天地への赴任など、新たな出会いの季節となりました。
自動車事故に関しては、高齢者による事故が多く取り上げられていますが、この時期は高齢者だけでなく、運転初心者による事故も増えてきます。
初心者マークや高齢者マークを付けた車を見かけたら、いつもよりも心に余裕をもって優しい気持ちで対応してあげてください。
自動車事故が起きてしまった時に「過失割合」という言葉をお聞きになったことがある方もいると思います。優先道路を走行していて、相手が一時停止ありで衝突してしたとしても通常相手が100%悪いことにはなりません。優先道路走行側にも前方不注意などの過失が発生します。
道路は誰のものでもなく、社会全体で共有するものです。みんなで注意しあいましょう。
車間距離をとる、法定速度を守るなどやさしい気持ちで運転をお願いします。